ウェブサイトを検索エンジンで上位表示させるためのキーワードの選び方
2017.02.27 WEB・PC関連
インターネットが普及したことで、人々は何かを調べるためにはインターネットで検索するという行為が一般的になってきており、ウェブサイトへの流入の大半は検索エンジンからです。
そのため、検索エンジンを使うユーザーが、ご自身のウェブサイトに訪れる確立を高めるためには、ユーザーが検索エンジンに入力する単語である「キーワード」を選定するが重要です。今回は、ユーザーが検索したキーワードからアクションにつながるキーワードの選定方法を紹介します。
将来性が高いキーワードからテーマを選ぶ
ウェブサイトに記載したいテーマを選定するには、始めに将来性が高いキーワード使用してテーマを決めていきます。
キーワードの将来性を調べるには、Googleのツールである「Googleトレンド」を使用して調べることができます。Googleトレンドは、日々ユーザーが入力される単語をビッグデータとして収集し、そのデータを分析して検索される回数などをグラフとして確認できます。
例えば、当サイトではIT関連の業界動向を中心に記載していますが、その中でも比較的使用頻度が高い「Fintech」という単語をGoogleトレンドで調べてみると、ここ2年程の間で右肩上がりに推移していることがわかります。
Googleトレンドを使用してご自身が記載したいテーマに対するキーワードを調べてみて、右肩上がりに推移している場合は将来性が高いことがわかります。逆に、右肩下がりの場合は将来性は低いということがわかります。一方で、キーワードがほぼ水平の状態を保っている場合は、将来にわたっても普遍ということです。
一方で、キーワードが特定の期間だけ急増している場合は注意が必要です。そのキーワードのニーズは一時的である場合が多く長期的なニーズは見込めない場合が考えられます。例えば、2016年7月頃に話題になったゲームアプリ「ポケモンgo」はその代表的な例で、ゲームをはじめ、流行に左右されるテーマは将来にわたって持続したニーズは保てない場合が多いです。
アクションにつながるキーワードを作成する
将来性が高いキーワードが決まったら、そのキーワードに対して、検索エンジンを使用しているユーザーに対して、アクションを起こしてもらえるようなキーワードを盛り込む必要があります。
ユーザーが検索エンジンからクリックしてもらいユーザーがサイトに訪れた場合、如何に長く滞在してもらうかが重要になります。そのため、ポイントとしては、キーワードにプラスして、「エリア」や「方法」、「緊急」、「購入」などに結びつけるキーワードを追加します。
例えば、「焼肉レストラン」というキーワードを使用したい場合、そのままでは件数が多すぎますので、追加して「横浜駅」というキーワードを追加すると、横浜駅周辺の焼肉レストランを探しているユーザーをターゲットとしてコンテンツの提供が可能になります。その他にも、方法であれば、「iPhone・スクリーンショット・撮り方」、緊急であれば「iPhone・画面・修理」、「iPhone・相場」などのキーワードが追加できます。
ただし注意が必要なキーワードとしては、「◯◯とは」など単語検索系のキーワードは、登場したばかりでキーワードそのものの知名度が低く、将来的にキーワードのニーズが高くなることが予想できる場合は良いですが、キーワードとして認知されている場合、検索する側のニーズとミスマッチとなりアクションにつながらない可能性がありますので注意が必要です。
SEO対策設定でキーワードを指定できるツールの使用をおすすめ
最近では、レンタルサーバーが安価に借りれることや、ウェブサイトやブログ作成ツールが充実していることで、個人でも手軽にウェブサイトの作成が可能になりました。
インターネットで調べると、無料で使用できるものから有料で使用できるもの様々ですが、ウェブサイトをはじめて作成する場合、ツールが充実しているとはいえ、最低限のHTMLやCSSといった知識が必要な場合が多いです。そこで、はじめてウェブサイトを作ってみたいと考えている方におすすめなのがクラウド型のホームページ作成ツールである「Wix」です。
Wixでは、無料で会員登録するだけでHTMLやCSSといった専門的な知識が不要で簡単なマウス操作のみでオリジナルのウェブサイトが作成できるのが大きな特徴です。テンプレートも500種類以上と豊富に取り揃えており、無料ブログツールとは異なり、他人と被ってしまう確立も低くなるといえます。
Wixでは、今回紹介したSEO関連の設定も可能で、検索エンジンに表示する際のページタイトルの設定や、ウェブサイトの概要の説明文、今回紹介したユーザーが検索して訪れるためのキーワードの設定も可能です。
\ SNSでシェア /
2017.02.27 #WEB・PC関連
Takamichi Yoshikawa
吉川です。株式や債券を中心に投資を行う傍ら、投資や金融サービス、経済に関するウェブコンテンツの作成やウェブサイトの運営を行っています。当サイトでは、ビジネスの旬なネタをご提供いたします!